迷走企業のサラリーマンあるある

将来性のある若いエンジニアを守る

23 行間を読めないとこんなに損

読者の皆さんは、
サンマの内臓を食べる派か。食べない派か。
ちなみに筆者は「多少食べる派」である。

サンマの内臓はなぜ食べることができるのか。

先日の飲み会で、同僚(Aさん)がこの『にわか知識』を披露していた。

Aさん
「サンマは無胃魚といって胃がなく食べ物を数十分で消化して排泄する。
よって、我々が食べるサンマの内臓の中はほぼ空っぽなので害がない」

と、鼻を膨らませて得意げに話していた。

筆者は瞬時に、この説明は言葉足らずと思った。

すると、
予想どおりこれを聞いていた他の同僚(Bさん)がツッコミを入れてきた。

Bさん
「じゃあ、食べてすぐに捕獲されたサンマは、内臓が空っぽじゃないから食べられないよね」

Aさん
「え? だからそれは。。。」

Aさんの説明不足は下記の3点である。
・サンマ漁が行われるのは夜間であること
・サンマは日中にプランクトンを食べ、夜は何も食べないこと
・よって我々が食べるサンマの内臓の中はほぼ空っぽなので害がないこと

ここまで説明できていれば、誰からも突っ込まれることはなかったのだろう。
しかし、悲しいかなAさんはそこまでの知識を持ち合わせていなかった。
さらにその抜け落ちている穴にさえ気づくこともできていなかった。
それゆえに、ツッコミを許して逆論破された形となってしまった。


仕事でもこういう歯がゆい思いをした人を見たことはないだろうか。
せっかく正しいことを言っているのに、伝え方に穴があるためにそこを突かれて、正しくないものと判断されてしまうこと。
この事例を踏まえて、大事なこと、改善すべきことは何か。

もちろん提案者側のクオリティの向上(穴がないように説明するスキル)は当たり前の努力であり、
それを書いてこの記事を締め括るつもりは毛頭ない。

筆者が思うのは
『聴く側のレベルアップ』『行間を読む力』
である。

おおよそ職場では、
『提案する側』と『それを聴く側』の関係は、『部下』と『上司』の構図となる。

筆者が職場でたまに目にするのは、
部下の言葉足らずに対していちいちツッコミを入れる(ダメ出しをする)ことに生き甲斐を感じて、それが部下を教育していることになっていると信じて疑わない間抜けな中間管理職たちである。
聴く側に求められること。
『穴を見つけて指摘する』
こんなのは二の次である。
言ってしまえば誰でもできること。

『いかに行間を読み、空いている穴を自らが埋めて、正しくジャッジする』
この一点である。

上司に関する関連記事↓

次の面白い記事はここから!
32「仕組み化」は「ルール化」の上位互換
https://hikarionpeace.hatenablog.com/entry/2020/10/18/165407
30 「ハラスメント被疑者チェック」
https://hikarionpeace.hatenablog.com/entry/2020/04/19/155235
29「迷走企業と離職率
https://hikarionpeace.hatenablog.com/entry/2020/02/22/121835
12「同じ土俵にすら上がれてない」
https://hikarionpeace.hatenablog.com/entry/2019/07/17/064152
13「イン ≪ アウトの法則」
https://hikarionpeace.hatenablog.com/entry/2019/07/19/140126
8「中田のキラーパスの賛否」
https://hikarionpeace.hatenablog.com/entry/2019/07/08/073159
33 「足軽」と「軍師」
https://hikarionpeace.hatenablog.com/entry/2020/10/22/205519
10「テクハラとダメハラ」
https://hikarionpeace.hatenablog.com/entry/2019/07/09/142913
27「ジタハラと経営者の体たらく」
https://hikarionpeace.hatenablog.com/entry/2020/02/13/150112
14「あなたもセキュリティソフト的サラリーマン」
https://hikarionpeace.hatenablog.com/entry/2019/07/20/150419
28「洋食屋オーナーとレトルトパスタ」
https://hikarionpeace.hatenablog.com/entry/2020/02/21/085258
5「後勝ちの法則」
https://hikarionpeace.hatenablog.com/entry/2019/03/13/204655
17「デリカシーの壁が崩落した上司」
https://hikarionpeace.hatenablog.com/entry/2019/07/30/124613
3「裁判官と弁護士、あなたはどっちタイプ?」
https://hikarionpeace.hatenablog.com/entry/2019/03/13/201753
2「第三次反抗期」
https://hikarionpeace.hatenablog.com/entry/2019/03/13/201624
4「裸の王様」
https://hikarionpeace.hatenablog.com/entry/2019/03/13/201849
1「正論と曲論」
https://hikarionpeace.hatenablog.com/entry/2019/03/13/201401
26「あなたも歴史好き小学生タイプ」
https://hikarionpeace.hatenablog.com/entry/2019/09/17/085535
9「飲み会での人間性判断」
https://hikarionpeace.hatenablog.com/entry/2019/07/08/085758
25「真の鈍感者」
https://hikarionpeace.hatenablog.com/entry/2019/08/23/192908
11「手柄の横領」
https://hikarionpeace.hatenablog.com/entry/2019/07/16/123904
20「御社の強みとは」
https://hikarionpeace.hatenablog.com/entry/2019/08/07/123422
21「働き方改革のピントずれ」
https://hikarionpeace.hatenablog.com/entry/2019/08/08/104402
24「パイプ役の責任」
https://hikarionpeace.hatenablog.com/entry/2019/08/18/134322
22「アウト ≪ インの法則」
https://hikarionpeace.hatenablog.com/entry/2019/08/08/142824
19「社会悪と擬似健常者」
https://hikarionpeace.hatenablog.com/entry/2019/08/01/100405
18「学歴による確執」
https://hikarionpeace.hatenablog.com/entry/2019/07/31/185045
16「エスカレーター2列の法則」
https://hikarionpeace.hatenablog.com/entry/2019/07/26/122203
7「生産性の比較」
https://hikarionpeace.hatenablog.com/entry/2019/06/09/120143
6「優しさのはき違え」
https://hikarionpeace.hatenablog.com/entry/2019/03/13/204901
31「急所を発見できない老害
https://hikarionpeace.hatenablog.com/entry/2020/10/02/133629

【余談タイム】500円貯金って。。。
https://hikarionpeace.hatenablog.com/entry/2019/07/13/100151
【余談タイム】ちょっと心がホンワカする話
https://hikarionpeace.hatenablog.com/entry/2019/07/13/090845
【余談タイム】2019年7月7日のワイドナショー
https://hikarionpeace.hatenablog.com/entry/2019/07/08/122201